40代女性のお見合い服選び|好印象は「きちんと感」と「柔らかさ」が両立する装いが基本?-東京・銀座の婚活・結婚相談所 カウンセラーブログ-

「きちんと感」と「柔らかさ」が
両立する装いとは?
東京・銀座を主軸に全国対応にて運営している結婚相談所 銀座マリアージュクラブです。
「40代って、何を着るのが正解?」
若作りはしたくない。でも、老けて見えるのも避けたい。
そんな大人世代のお見合い服選びは、“年相応”を軸にしながら、“女性らしい柔らかさ”をプラスするのがポイントです。
40代女性が意識したい、見た目の印象とは?
お見合いの場では、「落ち着いていて安心感がある」だけでなく、「まだまだ華やかに見える」「品よく女性らしい」印象も求められます。
男性から見たときに、“一緒にいてほっとする人”と感じてもらえるような見た目作りを意識しましょう。
好印象のポイントは…
- 落ち着いた色味(ネイビー、グレージュ、ベージュなど)
- 顔まわりに明るさを出す工夫(パールや明るめトップス)
- 体のラインを拾いすぎず、隠しすぎないシルエット
お見合い服選びのコツ
素材は「上質」×「柔らかさ」
→少し高見えする素材で、シワになりにくいものを。とろみ素材やジャカードも◎
“流行”よりも“清潔感”
→トレンド重視よりも、似合う形・色・丈を優先。
アクセサリーは品のあるものを1点だけ
→華奢なネックレスやイヤリングで、顔周りを優しく見せる工夫を。
おすすめブランド(40代向け)
- ICB(アイシービー)
- EPOCA(エポカ)
- ROPE(ロペ)
- ANAY(アナイ)
- Theory(セオリー)
- UNTITLED(アンタイトル)
40代からの魅力は洗練された大人の女性を演出。上質素材×シンプルデザインが豊富なブランドを選びましょう。
女性らしさと気品があり、一枚で主役になるワンピースもや、程よい甘さと知的さを兼ね備えたラインナップが多くお見合いやデートの両使いがができるのも魅力です。
見た目のサポート=“自分を整える”第一歩

婚活の場では、見た目=誠意の表れでもあります。
結婚は「見た目よりも内面が大事」という方もおりましが、もちろん内面は大事ですが、初めましての印象や、デートでの身だしなみはマナーです。40代だからこそ、服・髪・メイク・立ち居振る舞いの整え方ひとつで、印象が大きく変わります。
自分に似合うスタイルを把握し、丁寧に準備して臨むことです。
それが結果的に、あなたの内面の魅力を伝える力にもなります。
まとめ
40代は、経験も魅力も豊富な世代。
無理して若く見せる必要はありません。むしろ「自然体の品の良さ」に惹かれる男性が多いのがこの世代の特徴です。
「年齢=ハンデ」ではなく、「年齢=信頼感」だと自信をもって、お見合いに臨んでください。
銀座マリアージュクラブは
「IBJ AWARD」9期連続受賞相談所
銀座マリアージュクラブはIBJ AWARD 全期獲得・9期連続受賞相談所です。
皆様が「1日でも早く結婚をしたい」という思いを実現させる相談所として、活動前の入念準備から丁寧な活動サポート体制で素敵なご夫婦が続々と誕生しております。
出会いの仕組みや、サポート体制を詳しくお知りになりたい方は無料カウンセリングでご案内をしておりますのでお気軽にご相談ください。

