仮交際で交際が失速するデートNG場所を徹底解説! -東京・銀座 男性の婚活・結婚相談所 カウンセラーブログ-

東京・銀座を主軸に全国対応にて運営している結婚相談所 銀座マリアージュクラブです。
お見合いから仮交際が成立からお二人での交際がスタートしますが、次のデートへ繋げるためのポイントの1つがデートの場所選びがキーになります。
そこで今回の記事は、仮交際序盤でNGなデート場所をまとめしました。
交際が失速しやすいデート
美術館・博物館デート
静かすぎて会話が弾まないないことが多く、お互いの感性が合えば楽しめるが、興味が違うと温度差が生じやすいです。
ショッピングデート
目的がないままのただウィンドウショッピング は何を話せばいいのか分からず気まずくなることがあります。
遊園地・テーマパークデート
長時間一緒にいることで、価値観の違いが浮き彫りになりなったり、序盤にはお互いに負担が大きいです。
ドライブデート
ある程度親しくなってからなら良いが、序盤は 密室での長時間移動がプレッシャー になってしまうことがあります。
高級すぎるレストラン
落ち着いた雰囲気がかえって 緊張感を生み、会話が弾みにくく相手に気を遣わせてしまう可能性もあります。
仮交際のデート時間は?
初回デートは2、3時間でサクッと終わらせることがポイントです。「楽しかった」「もう少し話したかった」といった余韻を残すことが大切です。
初回デートでは、関係が築けていない状態なので、それなりにお互いに気を遣うことも多く、長時間のデートは、「次もこれと思うと無理」「疲れすぎて次はないかな」といった印象が残ってしまい終了になる場合があります。
そのために、お互いに疲労感が残ることがないように、短時間でシンプルに済ませること、そして次回のデートをお誘いをして終わらせることです。

3回目のデートまではお互いが自然体で会話ができるお食事デートがお勧めです。
例えば、3回目のデートで、お互いに緊張が解れ、自然体でお話ができているようであれば、この後、「少しだけお話しませんか?」とお誘いをして、カフェなどでお話することも関係を深める1つです。※ここのポイントは長時間にならないことです。

また、3回のデートを超えてお互いに自然体で過ごせるようになってからは、半日、一日デートといった長めの時間を過ごしながらお互いを知っていくデートへシフトをしていきます。長時間のデートプランをお相手に相談をしながら進めましょう。
まとめ
仮交際の関係は、出会った間もない友人くらいのレベル感です。そのためにお互いを知りながら、距離を縮めいていくことです。
仮交際序盤のデートポイントは、適度に会話ができて、お互いのリラックスした姿を見せられるかどうかが大切で、サプライズ・アクテビティは不要です。カフェや軽めランチなどのお食事デートで自然に話せる場所を選ぶのがベターです。
銀座マリアージュクラブでは、交際サポートにもカウンセラーがしっかり寄り添いながら、真剣交際へきちんと進んでいけるように丁寧に調整してきます。サポートについては無料カウセリングで確認をすることができますのでお気軽にご相談ください。
