お見合いで交際希望に繋がる会話パターン5選(理由&ポイント解説)-東京・銀座の婚活・結婚相談所 カウンセラーブログ-

お見合いで交際希望に繋がる会話パターン5選
東京・銀座を主軸に全国対応にて運営している結婚相談所 銀座マリアージュクラブです。
お見合いの結果が「また会いたい」になるか、「今回はご縁がなかった」で終わるかは、たった一時間の会話にかかっています。
今回は、仮交際につながりやすい会話パターン5選を理由やポイント付きでご紹介します。
1.、相手の話に興味を持って質問を返す
お互いの背景や趣味、価値観を探るための会話は、お見合いの第一印象を形成する重要な要素です。
まずは相手の話に耳を傾け、共感や好奇心を示すことで、自然な対話のスタートを切りましょう。
例
「それ、すごく素敵ですね!良ければ始められたきっかけを教えてください!」
理由
相手に関心を持っていることが伝わり、会話のキャッチボールが生まれます。
ポイント
表面的な「すごいですね」だけで終わらず、「なぜそう思ったのか」や「その背景」などに触れることで、自然に深い会話になります。
2.、自分の話をエピソード付きで伝える
単なる自己紹介ではなく、具体的なエピソードを交えることで、あなたの人柄や感情が鮮明に相手へ伝わります。
自分の体験談を共有することで、印象に残る会話が生まれます。
例
「最近、休日は近くの公園を散歩するのが気分転換になっていて、この前、新緑がとても綺麗で思わず写真を撮ったのですが、なんだか癒されました!」
理由
相手に“あなた”の人柄や感情が伝わりやすく、記憶にも残りやすいからです。
ポイント
感情や状況を具体的に伝えることで、相手に「楽しそう」「一緒に行ってみたい」と思ってもらえます。
3、ポジティブな表現を心がける
初対面の場では、明るく前向きな印象を与えることが非常に重要です。
ポジティブな言葉遣いや明るい表現は、相手に安心感と興味を感じさせる効果があります。
例
「お仕事は日々忙しいですが、その分やりがいも感じていて、充実しています。」
理由
初対面ではポジティブな空気が“また会いたい”気持ちを後押しします。
ポイント
同じ内容でも言い方で印象はガラリと変わります。「でも」ではなく「ですが+前向きワード」に変換を。
4、プロフィール内容に触れる
相手のプロフィールを事前にチェックしておくことで、会話に具体性と誠実さがプラスされます。
相手の興味や趣味に合わせた質問をすることで、丁寧な印象が伝わります。
例
「プロフィールを拝見して〇〇に興味を持ちました。」
理由
丁寧に読んでくれている=誠実で礼儀正しい印象につながります。
ポイント
相手の趣味や職業などから1〜2個選んで会話を膨らませると、自然に会話が弾みやすくなります。
5、共感をベースにした会話をする
初対面では、互いの共通点を見つけることが重要です。
共感を示すことで、心の距離がぐっと縮まり、相手も安心して自分を表現しやすくなります。
例
「それ、わかります。私も同じように感じます!」
理由
共感は心の距離を縮める最も有効なコミュニケーション手段です。
ポイント
「私は違うけど〜」ではなく、共通点を見つけて「共感→共有」へつなげると印象がアップします。
まとめ
お見合いの場では、話の“深さ”よりも、どんな雰囲気だったかや一緒にいて居心地が良かったかが大切です。
会話は「内容」より「印象」で決まります。
「また会いたい」と思ってもらえる人は、決して饒舌な人ではなく“相手を大切にする会話ができる人”です。
ぜひ今回のポイントを意識して、お見合い成功につなげてくださいね。
銀座マリアージュクラブは
「IBJ AWARD」8期連続受賞相談所

銀座マリアージュクラブはIBJ AWARD 全期獲得・8期連続受賞相談所です。
皆様が「1日でも早く結婚をしたい」という思いを実現させる相談所として、活動前の入念準備から丁寧な活動サポート体制で素敵なご夫婦が続々と誕生しております。
出会いの仕組みや、カウンセラーの特徴、サポート体制を詳しくお知りになりたい方は無料カウンセリングでご案内をしておりますのでお気軽にご相談ください。
