【世代別】婚活女性の「お見合いNGコーデ」完全ガイド -東京・銀座の婚活・結婚相談所 カウンセラーブログ-

目次

【世代別】婚活女性お見合いNGコーデ

東京・銀座を主軸に全国対応にて運営している結婚相談所 銀座マリアージュクラブです。

お見合いでの第一印象は“見た目”が8割。
せっかくのご縁も、服装ひとつで損してしまうこともあります。

今回は、年代別に「やりがちなNGコーデ」を徹底解説します。
あなたは大丈夫?ぜひチェックしてみてください。

20代女性NGコーデ|「可愛い」を履き違えないで

【NG①】フリルやレースの盛りすぎワンピ
→ 甘すぎると“子どもっぽい”印象に。落ち着きのなさにつながります。

【NG②】オフショル・ミニ丈など露出多め
→ 華やかに見せたい気持ちはわかるけど、お見合いでは“軽さ”に映ることも。

【NG③】トレンド最優先の個性派ファッション
→ 婚活では「この人と並んだらどう見えるか」が大事。個性よりバランスを意識。

ひとことアドバイス

“可愛さ”より“印象の良さ”が伝わる装いを意識して。

30代女性NGコーデ|「無難すぎ」も「攻めすぎ」もNG

【NG①】黒・ネイビーの全身無彩色コーデ
 →きちんとして見えても、地味&話しかけにくい印象になることも。

【NG②】ボディラインを完全に隠すダボ服
 →体型カバーのつもりが、“生活感”や“母親っぽさ”に見られる原因に。

【NG③】バキバキのモード系・パンツスーツ
 →「かっこいい」より「話しやすそう」を優先して。

ひとことアドバイス

“きちんと感”に“柔らかさ”をひとさじ。女らしさは隠さなくてOK。

40代女性NGコーデ|「若作り」も「老け見え」も避けたい

【NG①】若作りに見えるデザイン(チュール・リボン・原色など)
 →「年齢に合っていない」印象は、残念ながら逆効果。

【NG②】地味すぎ・無難すぎな装い(ベージュの上下など)
 →落ち着きすぎると「疲れて見える」「おばさんっぽい」印象に。

【NG③】昔買った“とりあえず綺麗め”な服
 →素材が古びていたり、時代遅れだったりすることも。服の鮮度チェックを。

ひとことアドバイス

「自然体の華やかさ」が鍵。無理のない品の良さが印象を変えます。

まとめ

お見合いで選ぶ服は、単なるおしゃれではなく、“相手への思いやり”の表れです。
「清潔感」「柔らかさ」「女性らしさ」。この3つの軸を意識すれば、世代問わず好印象を与えることができます。

年齢を言い訳にせず、“いまの自分”に似合う一着で、理想のご縁をつかみに行きましょう。

銀座マリアージュクラブは
「IBJ AWARD」9期連続受賞相談所

銀座マリアージュクラブはIBJ AWARD 全期獲得・9期連続受賞相談所です。

皆様が「1日でも早く結婚をしたい」という思いを実現させる相談所として、活動前の入念準備から丁寧な活動サポート体制で素敵なご夫婦が続々と誕生しております。

出会いの仕組みや、サポート体制を詳しくお知りになりたい方は無料カウンセリングでご案内をしておりますのでお気軽にご相談ください。

銀座マリアージュクラブ
目次