失敗しない真剣交際のお申込みの仕方を徹底解説!-東京・銀座の婚活・結婚相談所 カウンセラーブログ-

婚活相談

東京・銀座を主軸に全国対応にて運営している結婚相談所 銀座マリアージュクラブです。

真剣交際を告白するを成功させるためには事前の準備が大切です。真剣交際のお申込みの仕方や抑えるポイントを知らなかっただけに保留のお返事になってしまったり、失敗をしてしまうケースも少なくはありません。

この記事では、真剣交際の告白を成功させるポイントおまとめました。

1.真剣交際のタイミング

真剣交際は仮交際から更にステージを進めてお一人のお相手に決めて交際を進めることです。

新婚交際ではお互いに結婚への具体的な話し合いをしたり、お互いの結婚観などをすり合わせをしながらより関係を深めていく期間でもあります。

また、「3回目のデートで真剣交際を進めなくてはならいのでしょうか?」という質問をよくお聞きしますが、回数は関係はありません。

例えば3回目のデートで進む方もいますし、逆に10回、15回とデートを重ねても真剣交際に向けた話し合いや準備が整わなければ進展は難しいということは事実です。

真剣交際のタイミングは事前にカウセラーとの打ち合わせをした上で、交際状況や相手の温度感を確認しながら進めることが大事なポイントになります。

2.真剣交際を申し込み方のポイント

  • 事前に仲人とタイミングを調整する

まずは自分の中でお相手と真剣交際に進みたいと思ったならカウセラーに相談をしましょう。

結婚相談所の仕組みは仲人が繋いでいるので、お相手の気持ちの温度感を確認ができたり調整をしてくれます。

自分の真剣交際に進みたいという気持ちだけではなく仲人と連携をしながらベストなタイミングを調整しましょう。

  • 申込むシチュエーション

お互いの気持ちの温度感が整ったなら真剣交際の告白をしますがシュチュエーションも大事にしましょう。

例えば、電話で伝えたり、デート帰りに歩きながら、周りの目が多い場所、音や人声が煩い場所などは、気持ちがきちんと伝わらなかったり、誠実さに欠けるといった印象が伝わり成功するものも失敗に終わるので控えましょう。

落ち着いた雰囲気のレストランや、カフェ、個室などきちんと気持ちを伝えられる場所を選びましょう。

  • 気持ちを伝える

真剣交際では素直な気持ちで回りくどくなくストレートにお伝えすることがポイントです。

真剣交際に進みたいと思っている気持ちに合わせて、好意の気持ちも添えると良いです。

「好き」という気持ちを言葉で表現をすることは忘れてはいけないポイントです。

お相手から「ぜひよろしくお願いします。」とのOKのお返事が貰えたならその後は仲人間で確認をし真剣交際が成立します。

3.真剣交際を告白する注意点

真剣交際を申し込みの仕方で注意したいのが「ついで」です。

デートのついで、電話のついで、話せる時間があったついでなど「ついで」はNGです。

自分の中での気持ちが高まりその時に伝えたいという気持ちは分からなくはありませんが、驚かれることの方が多いでしょう。

「え、なに?」「急にどうしたの?」「いきなり?」といったように引かれて良い返事は貰えず保留にるケースがあります。またそこも価値観に違いとなりお断りになってしまうことがあるので気をつけましょう。

4.真剣交際の告白NG例

真剣交際の伝え方にも注意をしましょう。お互いに好意を持って交際をしているなかで「とりあえず」といったようなお申し込みは相手への信頼を失いますし、関係が終わってしまうことにもつながるので気をつけましょう。

  • 〇回目デートが終わったし真剣交際に進みませんか?
  • 担当に真剣交際の話をされたのですがどうですか?
  • とりあえず進んでみて考えませんか?

このような申し込みは失敗に終わるので絶対にNGです。もし乗り切れたとしても真剣交際に入ってから破談をするので控えるべき告白の仕方です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

仮交際から真剣交際へ進む際のお申し込みは事前の準備が必要です。

自分本位で進めたり、見切り発車では失敗をしてしまいせっかくのご縁が途切れてしまうことにもなりかねません。

告白するタイミングや場所、告白するフレーズなどを仲人にきちんと相談をすることは大切です。仮交際に時間を重ね温めてきたお互いの気持ちを大切に、誠実に素直な気持ちをお伝えしましょう。

銀座マリアージュクラブでは適宜・的確な交際サポートで会員様をご成婚までリードしているので安心をした活動ができます。

どんなサポートを受けることができるのか、また求めるサポートをお受けできるのかなどトータルのサポート体制を無料カウセリングでご確認していただくことが可能です。お気軽にご相談ください。

成婚